2010年12月11日土曜日

「セイクリッド2」,ゲームの概要が分かるプレイムービー

Xbox 360、PlayStation 3ソフト『セイクリッド2』
公式サイトにてチュートリアルプレイ動画を公開!

src='http://www.4gamer.net/games/100/G010079/20100205028/TN/004.jpg'>

 株式会社スパイク(本社 東京都渋谷区 代表取締役 櫻井 光俊)は、オープンワールドRPGの最高峰『セイクリッド2』(対応機種:Xbox 360,PlayStation 3 希望小売価格:税込7,770円)の公式サイトにて、新動画を公開いたします。

width='508'>
src='http://www.4gamer.net/games/100/G010079/20100205028/TN/003.jpg'>

 このたび公開するのは、本作を実際にプレイしながら解説するチュートリアル動画2本です。これはXbox LIVEの“インサイド Xbox”にて1月29日、30日に配信されたコンテンツ「プレイ×プレイ」の映像で、パーソナリティの山口ひかりさんとローリング内沢さんに、『セイク
リッド2』のローカライズスタッフがゲーム概要や操作を伝授する形で進行していきます。これまで公開しているプロモーションビデオでは伝わりづらい実際のゲームプレイの様子をご覧になれます。お楽しみください!

【インサイド Xboxとは?】
Xbox LIVEにつなげたらすぐに見られる、Xbox 360の最新映像情報。毎週月曜、水曜、金曜
、土曜日に、ゲームタイトルやXbox LIVEの最新情報、インタビューなど「インサイド Xbox」でしか見られないスペシャルコンテンツをお届けしています。

src='http://www.4gamer.net/games/100/G010079/20100205028/TN/001.jpg'>

【コンテンツ:「プレイ×プレイ」とは?】
毎週金曜、土曜日に、最新ゲームや過去の名作をプレイして、その楽しさや魅力をお届けしています。

「セイクリッド2」公式サイト rmt エイカ

蒼天 rmt

引用元:セキヘキ(Sekiheki) 情報局

2010年12月8日水曜日

「飛天オンライン」,夏の水着,サーフボードそして











飛天オンライン 第弐之季節
配信元ガマニアデジタルエンターテインメント配信日2008/07/23

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

【飛天オンライン】

「夏季限定アイテム」販売と

「夏真っ盛りイベント」開催のお知らせ









株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役兼CEO :劉 柏園、http://www.gamania.co.jp/ 以下「ガマニア」)の運営するオンラインゲームサービス「飛天オンライン」は、夏にぴったりなアイテムの販売と、同じく夏にちなんだアイテムが入手できる「夏真っ盛りイベント」の開催をお知らせいたします。



水着やサーフボードなどが当たる夏季限定「サマーカプセル」販売開始!










「飛天オンライン」では、夏にぴったりな男性用おしゃれアイテム「波乗り衣装」や女性用おしゃれアイテム「涼風の水着」、飛剣アイテム「サーフボード(緑)」の無期限版などが当たる「サマーカプセル」の販売いたします。



▼販売開始日時

2008 年7 月24 日 木曜日 15 時



▼販売価格

「サマーカプセル」 価格 : 250GASH ポイント (1GASH ポイント=1 円)



▼サマーカプセルで入手できるアイテムの一例

?「波乗り衣装」 ※ 男性のみ装備可能 時間制限:無期限/45 日間

?「涼風の水着」 ※ 女性のみ装備可能 時間制限:無期限/45 日間

?「サーフボード(緑)」 ※ 男女共に装備可能 時間制限:無期限/45 日間















▽「サマーカプセル」の詳細はこちら

https://domo.gamania.co.jp/news/news_txt.asp?id=17973







「スイカキャップ」や「水風船」がドロップする「夏真っ盛りイベント」開催!










「飛天オンライン」では、7 月24 日から「夏真っ盛りイベント」を開催いたします。このイベントでは、イベント期間中エリア全域の妖魔を倒した際に一定の確率で夏にちなんだアイテム「スイカキャップ」や「水風船」が入手できます。



▼イベント開催期間

2008 年7 月24 日 木曜日 17 時 ? 2008 年8 月7 日 木曜日 14 時(メンテナンス開始前まで)



▼ドロップするアイテムについて

「スイカキャップ」 (ドロップ?取引?露店可能)

スイカのかたちをした帽子

レベル制限:15 HP 上限:105

「水風船」 (ドロップ?取引?露店可能)

中に水が詰まった風船。ダブルクリックすると投げることができる。










▽「夏真っ盛りイベント」の詳細はこちら

http://domo.gamania.co.jp/news/event_txt.asp?id=17967



▽「飛天オンライン」 公式サイトはこちら

http://domo.gamania.co.jp/

引用元:RF online Z 総合サイト

2010年12月6日月曜日

セロムからの贈り物「リネージュII」5周年記念ゲーム内



MU rmt



cabal rmt



リネージュII セカンドスローン
配信元エヌ?シー?ジャパン 配信日2009/06/25

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

リネージュII 5周年を記念した国内初となるゲーム内イベントを実施

?アガシオン セロムから素敵な贈り物がもらえるチャンス!?

信長の野望 rmt









PC向けオンラインゲーム「リネージュII ?The Chaotic Throne?」をサービス?運営しているエヌ?シー?ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:Park, Sung Jun(パク ソンジュン))は、2009年6月30日(火)より、ゲーム内イベント「セロムのお祝い?願い星の精霊?」を開催いたします。



「セロムのお祝い?願い星の精霊?」は、5周年記念キャンペーンの一環として開催される、国内では初登場のゲーム内イベントです。開催期間中は、playncショップにて「アガシオン封印のブレスレット:セロム」が無料で購入できるようになります。購入後、ゲーム内にて「アガシオン封印のブレスレット:セロム」を使って召喚した「アガシオン セロム」からはゲー
ム内アイテム「セロムの贈り物」が受け取れるほか、バイタリティが減少しない状態を1時間持続できる補助魔法「アガシオン:セロムの祝福」もかけてもらえます。



「アガシオン封印のブレスレット:セロム」は、1アカウントにつき、1キャラクターのみが入手できるアイテムです。33日間の時間消費型アイテムとなっており、購入した時点から残り時間のカウントが始まります。このアイテムを装備したキャラクターは、アクティブ スキル「アガシオンの封印解除:セロム」が使えるようになり、これによって「アガシオン セロム
」を召喚できます。



「アガシオン セロム」を召喚したまま10分が経過すると、「セロムの贈り物」がひとつもらえます。また、その1分後には、補助魔法「アガシオン:セロムの祝福(効果時間1時間)」をかけてもらえます。さらに、召喚したまま1時間10分が経過すると、また「セロムの贈り物」がひとつもらえます。なお、最初の召喚から24時間が経過すると、再度同じ内容を楽しむこ
とができます。



「セロムの贈り物」は、使用するとランダムで、体力回復用のアイテムや、各種武器または防具用強化補助石などのほか、一般アイテムを高級アイテムに交換してもらえる「セロムのビーズ」というアイテムが得られます。

















■ゲーム内イベントについて

【名称】

セロムのお祝い?願い星の精霊?



【開催期間】

2009年6月30日(火)午前10時?2009年8月18日(火)午前8時

◇「アガシオン封印のブレスレット:セロム」購入期間(※1)

2009年6月30日(火)午前10時?2009年7月14日(火)午前8時

◇イベントNPC出現期間

2009年6月30日(火)午前10時?2009年8月18日(火)午前8時



【概要】

開催期間中、playncショップにて「アガシオン封印のブレスレット:セロム」が無料で購入できるようになります。購入後、ゲーム内にて、「アガシオン封印のブレスレット:セロム」を使って召喚した「アガシオン セロム」からセロムの贈り物としてゲーム内アイテムが受け取れるほか、補助魔法もかけてもらえます。



【報賞】

1)補助魔法「アガシオン:セロムの祝福」

バイタリティが減少しない状態が1時間持続する、「アガシオン:セロムの祝福」を使用することができます。

2)アイテム「セロムの贈り物」

ダブルクリックするとランダムで以下のアイテムを入手できます。

超強力体力回復剤 3個

超強力瞬間レッド ポーション 3個

下巨人の秘伝書:忘却編 1個

下巨人の秘伝書:修練編 1個

超強力秘薬セット ギフトボックス:Bグレード 1個

超強力秘薬セット ギフトボックス:Aグレード 1個

超強力秘薬セット ギフトボックス:Sグレード 1個

防具用強化補助石:Bグレード 1個

防具用強化補助石:Aグレード 1個

防具用強化補助石:Sグレード 1個

武器用強化補助石:Bグレード 1個

武器用強化補助石:Aグレード 1個

武器用強化補助石:Sグレード 1個

セロムのビーズ:B 1個

セロムのビーズ:A 1個

セロムのビーズ:S 1個

セロムのビーズ:S80 1個



【特設サイト】

http://lineage2.plaync.jp/event/5thAnniv/0625saerom.aspx





※1 playncショップにて無料でご購入いただけます。

引用元:売買 不動産 | 松山市

2010年11月23日火曜日

これが“最高峰”の次世代マシン――ツートップ「VIP i7980UD3R」

 ツートップの「VIP i7980UD3R/GTX285」は、“Gulftown”ことCore i7-980X Extreme Editionを搭載したハイエンドモデルだ。6コア12スレッドの実力を試す。

【拡大画像やベンチマークテストの結果を含む記事】

 インテル製CPUを搭載したコンシューマー向けPCで、“最高”の処理性能を求めるのであれば、CPUの選択肢として「Core i7-980X」(コード名:
Gulftown)が挙がることに異論をはさむ人はいないだろう。もちろん、CPUだけでシステム全体の性能が決まるわけではなく、メインメモリやストレージ、グラフィックス性能といった要素もあるので、ClarkdaleやLynnfieldをベースにしても、トータル性能でハイエンド機に肩を並べるマシンを組むこともできる。

 しかし、ベースマシンのCPUがGulftownだった
場合は、それだけですでに性能の底上げが約束されているため、これにある程度の性能を持つパーツを組み合わせるだけで、高性能なPCが簡単に出来上がる。さらにハイエンドなグラフィックス(SLI構成やCrossFire X)と高性能ストレージ(SSDでのRAID構成)で固めれば、その性能がはるかに高いレベルに達するであろうことは容易に想像できるだろう。

  ドラゴニカ rmt
もちろん、Gulftownベースでマシンを組むということは、“CPU単体に10万円以上をポンと出せる”という条件が付く。十分な予算がない場合は、しばらく経ってCPUの価格が下がるまで待つか、それより安価なCPUをベースにするのが普通だが、やはりそれでも性能面での魅力は捨てがたい。そう考えるユーザーにとって、ここで紹介するツートップのGulftown搭載マシン「
VIP i7980UD3R/GTX285」(以下、i7980UD3R)はまさにうってつけだ。i7980UD3RはCore i7-980Xの正式発表後から続々と登場してきたGulftown搭載マシンの中では後発組になるが、そのぶん各社の仕様や価格設定を見てリリースしてきただけあり、ハイエンドパーツを盛り込んだ標準モデルでも25万円台と、価格と性能のバランスがとれた構成になっている。早速チェック
していこう。

●USB 3.0とSATA 3.0に対応したX58マザーを採用

 i7980UD3Rには、Intel X58 ExpressチップセットにICH10Rを組み合わせたギガバイト製マザー(GA-X58A-UD3R)が採用されている。このマザーボードはNECのUSB 3.0用のホストコントローラチップ(uPD720200)と、MarvellのSATA 3.0対応チップ(SE9128)をオンボードで実装しており、そ rmt aion
れぞれ2ポートまで、より高速なUSB 3.0とSATA 3.0を利用できるのが特徴だ。拡張スロットにインタフェース増設カードを追加することなく、次世代インタフェース対応デバイスが利用できるメリットは大きいだろう。

 ほかにも、USBポートへの給電が通常(500ミリアンペア)の3倍(1500ミリアンペア)だったり、マザーボード上にオンボードで各種向けチ アイオン rmt
ップを搭載しているおかげで、ギガビットLANやIEEE1394a、光デジタル音声出力といった十分過ぎるほどのインタフェース類を装備している。また、マザーボードのIOパネル部分には、各種インタフェース類以外に「clr CMOS」(CMOSクリア)と書かれたボタンがあるのも目を引く。クロックアップ設定に失敗したり、突然の電源断によって起動しなくなるようなケー
スでは、この手のボタンが用意されているだけで対応が非常に楽になる。こうした気のきいたマザーボードを搭載しているというのはかなりの好印象だ。

 なお、メモリスロットは6スロット用意されており、最大で24Gバイトまで搭載できる。もっとも、標準の6Gバイトもあれば困ることはまずないはずだ。HDDはBTOの標準構成で1Tバイト(メーカー不問) アトランティカ rmt
となっているが、試用したマシンには7200rpmのDeskstar 7K1000が搭載されていた。

●NVIDIAの「GeForce GTX 285」を標準搭載

 あくまで個人的な感想だが、LynnfieldやGulftownを搭載したハイエンドクラスのホワイトボックス系PCでは、グラフィックスにNVIDIAのGeForce GTX 285を装着した状態を標準構成に設定するのが定番になりつつあるように思
う。最低でもこの程度の3D描画パフォーマンス、ということで選ばれているのだと想像するのだが、i7980UD3Rもこの例に漏れずZOTACのGeForce GTX 285搭載カード「ZOTAC GeForce GTX 285」が装着されていた(グラフィックスメモリは1Gバイト)。このグラフィックスカード1枚でも、現状の3Dゲームであれば強力なCPUパワーが引っ張ってくれるので十分だろう。
また、BTOメニューにはAMD製のグラフィックスカードも用意されているので予算との兼ね合いでそちらを選ぶのも手だ。

●ケース上部に電源&リセットスイッチを持つおなじみのPCケース

 i7980UD3RのケースはVIPシリーズ共通のもので、ケース上部に電源とリセットスイッチ、そして前面用のUSBポートとヘッドフォン&マイク用のジャックが搭
載されている。本体のサイズやコネクタ類の位置からして、机の下に置いて使うのを前提としたような作りだ。メンテナンス性に関しても、ケース内部が広々としており、各部に容易にアクセスできるので問題はない。なお、評価機に装着されていた電源はAcbelの660ワット電源だったが、現在はSeasonicの750ワット静音電源「SS750-EM」が採用されているようだ。これ
なら標準構成ならもちろん、将来的にSLIやCross Fire構成も十分に対応可能だろう。また、BTOメニューには80PLUS GOLD認証済み電源も用意されている。

 一方、CPUにはインテル純正のCPUクーラーではなく、サイズの「兜(カブト)」という超巨大なCPUクーラーが装着されている。ベース部分から6本のヒートパイプが伸び、それが放熱フィン部分へとつ
ながっており、その上部には独自設計の静音12センチファン(最大回転数1300rpm)が覆う構造だ。GulftownのTDPである130ワットを余裕で冷やす性能を持っている。

 実際、ベンチマークテストを実行していても、このCPUクーラーがうなりを上げるようなことはなかった(グラフィックスカードからの音は除く)。むしろ、20倍速のDVDスーパーマルチドラ
イブにメディアをセットしたときの音のほうがうるさく感じるほどで、静音性に関しては、非常に優れていると感じた。

●Core i7-980X Extreme Editionの性能に文句なし

 Core i7-980XとGeForce GTX 285の組み合わせとなれば、それだけで性能的に不満を感じるはずはないと容易に想像できるが、実際にベンチマークテストを実施してそのパフォーマンス
を確かめてみた。なお、6Gバイトのメインメモリを有効に利用できるよう、OSには64ビット版のWindows 7 Ultimateをインストールしている。

 計測したのはPCMark05、PCMark Vantage(x64)、3DMark 06、3DMark Vantageといった定番ベンチマークプログラムのほか、ゲーム系のFINAL FANTASY XI Official Benchmark 3とLOST PLANET体験版&ベンチマークDirectX
10版(64ビット)、THE LAST REMNANT体験版&ベンチマークだ。標準では1280×1024ドット(32ビット)で計測しているが、このうち3Dゲーム系のベンチマーク(LOST PLANET体験版&ベンチマークDirectX 10版、THE LAST REMNANT体験版&ベンチマーク)では1600×1200ドット(32ビット)でも計測している。

 なお、Windows 7のエクスペリエンスインデ
ックスをチェックしてみると、各スコアはCPUが7.8、グラフィックスがデスクトップと3Dゲームともに7.3、メモリが7.8で、HDDが5.9という結果になった。さすが最高峰CPUを搭載するだけある。一方、HDDスコアが低いのは仕方のないところで、より高い性能を求めるならSSDへの換装を検討したい。この手のニーズを受けてBTOメニューにもインテル製の高速SSD
(80Gバイト/160Gバイト)が用意されており、SSDを導入すれば価格はやや高くなるものの完全に死角のないマシンに生まれ変わるはずだ。

 各種ベンチマークテストのスコアは、非常に高いレベルの結果となっており、さすがGulftownといったところだろう。なお、3DMark VantageではCPU Test2でのハングアップ回避と12スレッド実行に対応するパッチを導
入しバージョンが1.0.2となっているので、それ以前のバージョンのスコアと直接比較できない点に注意してほしい。この対応パッチを当てると6コア12スレッドに対応するためCPUのスコアが一気に跳ね上がった。このことからもGulftown対応環境が整ってくれば、既存のハイエンドCPUを一気に引き離すポテンシャルを持っていると分かる。非対応の環境でもハイレベル
のスコアを叩き出していることを考えれば、今買っておいても損はないと思わせるに十分だ。

 以上、ツートップのi7980UD3Rを紹介してきたが、25万9800円の標準構成をそのまま使っても性能はまさに“文句なし”で、あらゆる用途で満足できるパフォーマンスを発揮することは間違いない。USB 3.0やSATA 3.0といった次世代インタフェースに標準で対応してい
る点も見逃せないところだ。今後新しいCPUが登場しても、今i7980UD3Rを選んでおけば、かなり長い間、性能面ではまったく不満のない環境が保証されるだろう。これからメインマシンを新調しようと考えている人には是非おススメしたい1台だ。【小川夏樹】

【関連記事】
? ショップのダメ出し!ツートップ編:OS込みで10万円。ほう、AMDで自作した
い……だと?
? ショップのダメ出し!ツートップ編:OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが
? コタツ向け自作キット:手間もお金もあまりかけずに、のんべんだらりと自作するぜ
? Windows 7登場前に買うべきPCは?:P55&Core i7搭載マシンで仮想8コアを楽しむ――ツートップ「VIP」シリーズ
? SSD RAIDで爆速!!:ゲーマー向け
の「G-Tune」で特別仕様の“PC USERモデル”を作ってもらった

引用元:Reign of Revolution 情報局

2010年10月27日水曜日

YA-KYIMとブランドgalaxxxyがアニメ?クリィミーマミ コラボグッズを発?

7月28日に1年ぶりの新作であるミニアルバム『HIP!UP!POP!』をリリースする、幼なじみ3人組ガールズグループ、YA-KYIM(ヤキーム)と、渋谷発の超人気アパレルブランド「galaxxxy」がアニメ、クリィミーマミからインスパイアされた「YA-KYIM」キャラクターを使用した数量限定コラボグッズが完成した。

【関連記事】YA-KYIM -アーティスト情報

YA-KYIMの「HIP!UP!POP!」は、TIPNESSインストラクター監修によるミュージックビデオ「SHAPE IT UP」を筆頭に、「VenusFort BARGAIN!!!」CMソングでもある“物欲刺激ソング”「MONSTERS!!!」などを収録、女の子の「かわいくなりたい!」という変身願望を応援する、という作品コンセプトから、CDジャケットではリバイバルで大人気の「魔法の天使 クリィミーマミ」からインスパイアされたYA-KYIMキャラクターが登場。生みの親であるスタジオぴえろによる描き下ろしであることも話題となっている。

「galaxxxy」では、以前から「クリィミーマミ」コラボラインを発表しており、店頭とネット販売でTシャツを約5,000着を売り上げた実績を持ちアニメをリアルタイムで知らない世代である10?20代女性に、新たな人気を格とユーケーしている。今回のコラボ商品も数量限定だけに、話題になること必至である。

なお、このグッズ発売を記念して、YA-KYIMがCMソングをつとめるお台場?ヴィーナスフォートでは、クリィミーマミの関連商品が一堂に並ぶ「MAMI's Magical Star」プレミアムショップがオープン中。YA-KYIMとgalaxxxyのコラボグッズも全アイテムが並んでいる。

また、このショップのオープン記念として、7/30(金)にYA-KYIMが無料ライブを実施。ライブ後には新作CDとグッズ販売も行われ、YA-KYIMとの握手会が実施される。購入者には先着で非売品のステッカーも特典としてプレゼントされるので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

【イベント情報】
YA-KYIM×galaxxxy inspired by 魔法の天使 クリィミーマミ コラボグッズ発売記念
YA-KYIMスペシャルライブ&握手会
日時:7月30日(金) 1st stage/17:00?、2nd stage/19:00?
場所: お台場ヴィーナスフォート 教会広場

【コラボ商品情報】
販売アイテム
Tシャツ(5,800円)、タンクトップ(5,800円)、レギンス(4,900円)、缶バッジ:大サイズ(1,000円)、缶バッジ:小サイズ(300円)
※金額は全て税別。

【商品取り扱い店】
galaxxxy (shop)
東京都渋谷区道玄坂2-23-10 1F TEL/FAX 03-3461-2033 営業時間12:00-21:30 定休日:元旦
MAMI’S Magical Star Premium Shop (期間限定7/24-8/31)
東京お台場「VenusFort」2F 中央階段前 (東京都江東区青海1-3-15)


【関連記事】
YA-KYIM公式サイト
galaxxxy official web store
魔法の天使 クリィミーマミ公式サイト
YA-KYIM×galaxxxy inspired by魔法の天使 通信販売URL
清水翔太、全国ツアー東京公演でJOEと共演


引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2010年10月23日土曜日

Bailey Button Krinkle 1872 (Blackberry wine krinkle) BRAND1CH

http://www.brand1ch.com/
Bailey Button Krinkle 1872 (Blackberry wine krinkle)


Bailey Button の新バージョン、ユニークなエナメル仕上げが特徴のレディース Krinkle。 その日のスタイルに応じてそのままの長さで、またはカフダウンでも楽しめます。 クラシック コレクションのブーツにはすべて、ソフトフォームのインソールと本革シープスキンを使用。EVA 製の軽く柔軟な成型アウトソールが驚きの快適さを約束します ツインフェイス最高級シープスキン(裁ち端未処理)、スエード製ヒールガード、ナイロン製留め具付き ゴム製の留め具と UGG? ロゴをレーザーで刻んだ機能的な木製ボタンをあしらったデザイン。 スエード製ヒールガードには UGG? オリジナルロゴ入り織物ラベル 特殊ツインフェイス、クリンクル加工 ブーツシャフトの高さ:約 7? インチ 抜群の履き心地を実現する柔らかフォームと、自然に湿気を逃がし、足をドライに保つ本革シープスキン製ソックスを使用 特許取得済みアウトソールデザインの軽く柔軟な成型 EVA ソール UGG? ツインフェイス?シープスキンブーツは足の形に沿って馴染むため、 足にぴったりとフィットする快適なサイズをお選びください。 UGG?フットウェアは、シープスキンのクッション性と保温性を活かせるよう、素足で履くことを前提にデザインされています。


http://www.brand1ch.com/ugg-bailey-button-krinkle-1872/product-p-366.html
Bailey Button Krinkle 1872 (Blackberry wine krinkle)

2010年10月18日月曜日

「ローズ」×「姫ジェンヌ」コラボ,人気のスイーツ

「きせかえ」をキーワードに、ローズと大人気携帯サイトがコラボレーション
『姫ジェンヌ』の人気アイテムの販売開始!


2009年12月24日(木)、株式会社フェイス(以下、フェイス)は、着せ替えが楽しい基本プレイ無料のMMORPG「ローズオンライン レジェンド」(以下、ローズ)において、株式会社モコティが運営するスイーツアバター携帯サイト『姫ジェンヌ』とのコラボレーションを開始し、コラボアイテムの販売を開始致します。
詳細は以下の通りです。

□概要
登録無料で遊べる、スイーツアバターの携帯サイト『姫ジェンヌ』の人気アイテムがローズに登場します、普段携帯で遊んでいるアイテムが登場するので、この機会に是非ローズの世界でもお試し下さい。

【姫ジェンヌ】について


■コラボレーションアイテム1
『姫ジェンヌBOX』
■価格
29pt

■アイテム詳細(以下の賞品からランダムで1種当たります。)


?いちごショートケーキハット
?ローズカチューシャ
?ショコラケーキデコ
?プリンセスカチューシャ
?コルセットバニエ クレマ
?パーティードレス クレマ

■コラボレーションアイテム2
『姫ジェンヌ スノーマンセット』
■価格
128pt

■アイテム詳細(以下の賞品からランダムで1種当たります。)


?スノーマンヘッド
?スノーマンボディ
?スノーマンブーツ

■販売開始日
2009年12月24日(木) 定期メンテナンス後

■URL
http://www.roseon.jp/pr/Himejenne/
引用元:パーフェクトワールド(Perfect World) 専門サイト

2010年10月13日水曜日

クリスマスから正月まで。「リネージュ」各種イベントを











リネージュ ?Eternal Life?
配信元エヌ?シー?ジャパン配信日2009/12/16

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

リネージュ 「年末年始はリネージュ三昧!!!」開催

?クリスマス、正月とイベントラッシュ!

日本オリジナルのイベントも実施!?







PC向けオンラインゲーム「リネージュ ?Eternal Life?(以下、リネージュ)」をサービス、運営しているエヌ?シー?ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区恵比寿、代表取締役:Park, Sung Jun(パク ソンジュン))は、2009年12月22日(火)より「年末年始はリネージュ三昧!!!」と題した3種類のゲーム内イベントを開催いたします。



「年末年始はリネージュ三昧!!!」は、クリスマスおよび正月にちなんだイベントを連続的に行う企画です。こちらは、アップデートやコンテンツの実装、イベントの開催などを連続的に実施するキャンペーン「Lineage アクションスタート!」の一環として行われるものです。



日本サービスオリジナルのクリスマスイベント「御使いトーレの贈り物」では、22時間に1度だけ取得できる「おまじないの晶砂」と、モンスター討伐時に入手できる「雪の力」を集めてイベントNPC「リーリャ」に渡すことで、クリスマスプレゼントがもらえます。



また、全世界で実施されるクリスマスイベント「トナカイに乗るとプレゼントがどっさり!」では、グルーディン村のイベントNPC「オーク サンタ」から「トナカイ帽子」を購入し、着用すると“トナカイに乗ったサンタクロース”に変身できます。モンスターの討伐時、あるいは「トナカイ帽子」の着用時には、15分に1個ずつ「クリスマス プレゼントボックス」を入手することができます。



さらに、2009年12月29日(火)からは「2010年お正月イベント 新春 寅ノ舞」を開催いたします。当イベントの詳細に関しましては、後日告知サイトにてお知らせいたします。



■キャンペーンについて

【名称】

年末年始はリネージュ三昧!!!

【開催期間】

2009年12月22日(火)より順次、開催いたします。

【概要】

クリスマスおよび正月にちなんだイベントを連続的に行う企画です。「Lineageアクション スタート!」の一環として実施されます。イベントの内容や攻略情報については「リネージュ パワーウィキ」で順次公開と更新が行われます。

【特設サイト】

(Lineage アクション スタート!)

http://lineage.plaync.jp/event/0909actionStart.aspx










◇御使いトーレの贈り物

【開催期間】

2009年12月22日(火)午前10時?2009年12月29日(火)午前7時

【概要】

日本サービス独自のクリスマスイベントです。22時間に1度だけ取得できる「おまじないの晶砂」と、モンスター討伐時に入手できる「雪の力」を集めてイベントNPC「リーリャ」に渡すことで、「レッド ソックス」もしくは「グリーン ソックス」がもらえます。ソックスを使用すると、祝福された武器などをはじめとするゲーム内アイテムが入手できます。

【告知サイト - リネージュ パワーウィキ】

http://power.plaync.jp/lineage/%E5%BE%A1%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%81%AE%E8%B4%88%E3%82%8A%E7%89%A9










◇トナカイに乗るとプレゼントがどっさり!

【開催期間】

2009年12月22日(火)午前10時?2009年1月5日(火)午前7時

【概要】

全世界で実施されるクリスマスイベントです。グルーディン村のイベントNPC

「オーク サンタ」から「トナカイ帽子」を購入し、着用すると有効な性能をもった“トナカイに乗ったサンタクロース”に変身できます。モンスターの討伐時、あるいは変身した状態で15分に1個ずつ「クリスマス プレゼントボックス」が獲得できます。プレゼントボックスからは有効な補助効果を持つ各種ケーキアイテムが入手できます。

【告知サイト - リネージュ パワーウィキ】

http://power.plaync.jp/lineage/%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%81%AB%E4%B9%97%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%95%E3%82%8A%EF%BC%81










◇新春 寅ノ舞

【開催期間】


2009年12月29日(水)午前10時?2010年1月12日(火)午前7時

【概要】

正月にちなんだゲーム内イベントです。詳細は後日、発表いたします。

【告知サイト - リネージュ パワーウィキ】

http://power.plaync.jp/lineage/%E6%96%B0%E6%98%A5+%E5%AF%85%E3%83%8E%E8%88%9E



注) 本文中に記載された日時は、諸般の事情により変更になる場合がございます。

引用元:エミルクロニクル(Econline) 総合サイト

2010年9月30日木曜日

コア、IT資産統合管理ソリューションの新バージョン

 コア(簗田稔社長)は5月11日、ITIL V3対応IT資産管理ソリューションの最新バージョン「コア ITAM 5.0」(ITAM 5.0)を6月8日に発売すると発表した。価格は、1000PCで50万円/年間サブスクリプション。

 「ITAM 5.0」は、ITIL V3に対応し、すべてのIT資産を一元管理して、リレーションを管理、構成アイテムの関係を紐付けし“見える化”する「構成管理データベース」と、ソフトウェア配布、リモートマネジメント、セキュリティ情報自動更新、セキュリティポリシー自動照会からソフトウェアライセンス管理ができる「PC管理ツール」がパッケージとなったIT資産統合管理ソリューション製品。

 最新バージョンでは、ソフトウェア資産管理(SAM)の機能強化として「n対n」の契約管理機能を実装した。これにより、今までの「総数管理」から「1ライセンスごとの詳細管理」を実現する。また、資産にステータスをもたせて、一元的に管理、共有する資産情報を組織横断的に利用し、効率化を図る。さらに、64ビット対応として、仮想環境や64ビットのクライアントOS、サーバーOSに対応した。


【関連記事】
? <インタビュー>上海コア 営業部 プロジェクトマネージャー 有松美智子
? コア 事業基盤を強化 組み込み総合力生かす
? <インタビュー>コア 簗田 稔社長
? コア GPS事業を軌道に乗せる 来年早々に製品化
? コア 資産管理サービスをASP化 SIerやメーカーに技術供与

引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2010年9月26日日曜日

連続技で己を磨け! 「AION」クラス別スキルコンボ紹介






 現在クローズドβテストが行われている「The Tower of AION」のスキルコンボの紹介ムービーを入手した。これらのムービーは,公式サイトのパワーウィキ用に作られているものだが,一足お先に紹介しよう。
FF14 rmt
 スキルコンボは,特定のスキルを順番にタイミングよく駆使すると,単なるスキルを連続した場合よりも遥かに破壊力のある攻撃ができるというシステムだ。慣れないと少しシビアなのだが,ぜひきちんとコンボをつなげられるようにしておきたいもの。



 コンボの数はクラスによって異なるのか,今回掲載するムービーでは,



シールドウイング 9種

シャドウウイング 5種

ソードウイング 6種

ボウウイング 7種

スペルウイング 4種

スピリットウイング 3種

キュアウイング 7種

チャントウイング 5種




が紹介されている。

 自分のクラスのムービーを見ていて,これまで使っていない組み合わせがあったら,ぜひ導入してみよう。それぞれ,なかなか派手な効果が連続するものもあるので,ほかのクラスのものも一通り見ておくと,ほかのパーティメンバーがなにをやっているのか分かっていいかもしれない。各自で研究してみてほしい。


































引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト

2010年9月16日木曜日

「アスガルド」パンプキンハットを集めて素敵な

『アスガルド』10月14日 「ハロウィンイベント」開催&神秘のソウルマーク販売開始!


オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソン(本社:東京都中央区代表取締役社長:崔承祐/チェ?スンウ、以下ネクソン)は、2DMMORPG『アスガルド』において、10月14日(水)に「ハロウィンイベント」開催と神秘のソ
ウルマークの販売を開始致します。

今回の「ハロウィンイベント」では、かぼちゃモンスターを討伐して、パンプキンハットを集めてきてください。パンプキンハットを集めて、カレワラに住んでいるNPC「ジャック」に渡すことで、素敵なプレゼントが貰えます。

また、善悪属性を変更することのできる「神秘のソウルマーク」の販売を開始致します。 アラド rmt
ポイントショップにて、お買い求めください。

『アスガルド』では、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参ります。どうぞご期待下さい。


?『アスガルド』10月14日「ハロウィンイベント」開催&神秘のソウルマーク販売開始概要?

1.ハロウィンイベント開催

【概要】


ジャック
マイソシアに今年もハロウィンの季節がやってきました rmt

ハロウィンが近づくにつれ、おなじみのかぼちゃモンスターが大量に出現して荒らしまわっているようです。
楽しいハロウィンを迎えるためにも、かぼちゃモンスターを討伐して、パンプキンハットを集めてきてください。
パンプキンハットを集めて、カレワラに住んでいるNPC「ジャック」に渡すことで、素敵なプレゼントが貰えます。

【期間】

2009年10月14日(水)メンテナンス?2009年10月28日(水)メンテナンス

【内容】

1)カレワラにイベントNPC「ジャック」が現れます。

2)フィールドにイベントモンスター「[イベント]パンプキンキング」「[イベント]パンプキンナイト」「[イベント]パンプキンソルジャー」が現れます。

width="492">
src="http://www.4gamer.net/games/003/G000384/20091014023/TN/009.jpg">

3)イベントモンスターから取得できるアイテム「パンプキンハット」を持ってジャッ
クに話しかけるとイベント内容を説明してくれます。


4)指定されたアイテムを集め、ジャックに渡すことで、「パンプキンクッキー」を取得できます。

src="http://www.4gamer.net/games/003/G000384/20091014023/TN/002.jpg">
パンプキンハット
パンプキンクッキー

5)パ
ンプキンクッキーを使うことで、ゲーム内の様々なアイテムが貰えます。

6)さらに、キャッシュショップにて販売しているアップグレードアイテム「クッキングセット」「豪華なクッキングセット」を使用することで、パンプキンクッキーやパンプキンケーキをアップグレードできます。

style="width:254px;">
豪華なクッキングセット
src="http://www.4gamer.net/games/003/G000384/20091014023/TN/005.jpg">
クッキングセット

?クッキングセット(パンプキンクッキー専用):50Point
?豪華なクッキングセット(パンプキンケーキ専用):100Point
※アイテムによってアップグレードに使用するアイテムが異なります。


ポイントショップにて
、お買い求めください。

2.神秘のソウルマーク販売開始
【概要】
善悪属性を変更することのできるアイテムを販売致します。
?神秘のソウルマーク:2000Point

src="http://www.4gamer.net/games/003/G000384/20091014023/TN/004.jpg">

ポイントショップにて、お買い求めください。

「アスガルド」公式サイト



引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト